「匠の人」
吉野です。<(_ _)>
今日は“もの凄いプレゼント”をいただいたので
そのことをブログに書いてみたいと思います。
心を込めたプレゼントを下さった方は、
いつも驚くほどのサプライズを下さいます。(@_@;)
今回のプレゼントもすごかったんです。
ご自身のブログに私の事を書いてくださったんです。
過分なお褒めのお言葉に恐縮するばかりですが、
とても嬉しかったので、一人でも多くの方にお読みいただけると嬉しいです。
http://www.elcrest.co.jp/nakagome_blog/2009/10/post-29.html
私は、自分の誕生日の事をお知らせしていませんので、
私のブログをご覧頂いて、御自身のブログを書いてくださったんだと思うのです。
お仕事を終えられて、どれほどの時間をかけてくださったんだろう
と思うと、胸が一杯になります。
一文一文、心をこめて・・・。
同業他社、
通常なら応援しあう事は難しいのかもしれません・・・。
でも、中込社長のような方だからこそ、叶うのかもしれません。
御自身の会社で行うセミナーにも、いつもお呼びいただいて、
スタッフの皆様とご一緒に勉強させていただいたり。
効果のあるトリートメント方法があれば、
惜しげもなくご指導いただいたり・・・。
本当に頭の下がる思いです。
私達がエンビロンという製品に
絶対的信頼を寄せている理由の一つに、
「あの中込社長が惚れこんだ化粧品だから」
という事があります。
「中込社長がおっしゃるなら間違いない。 」
そんなふうに心底思えるほど志が高く、
お人柄が素晴らしいからです。
中込社長のお人柄を造られた偉大なお母様とのエピソードからは
中込社長の優しさと愛情の深さが溢れています。
http://www.elcrest.co.jp/nakagome_blog/2009/10/3410450.html
出会いに心から感謝したくなる方。
中込社長の会社経営は、
お客様はもちろん、スタッフみんなの幸せのために、
開催するセミナーは、
お客様の幸せのために、かかわる全ての方々のために。
こんなふうに
「誰かの幸せのために生きる。」
魂の清らかさに感動します。
中込社長のように誰に対しても同じ態度、
どこでお会いしても爽やかな笑顔。
人を肩書で判断しない器の大きさに、いつも感動します。
人の「心」は、出会った人の優しさやいたわりの心で磨かれるのだ
と教えていただいている気がします。
私も誰かの心に優しさといたわりの心を運ぶことができるような
大きな器になりたいと思いました。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。
↓↓「ポチッ」とクリック!いつも応援ありがとうございます♪
エンビロンの症例集もご覧くださいね!↓↓↓
ニキビ・しみ・毛穴など同じお悩みを乗り越えられた方の声が、あなたのお役に立ちますように…

今日は“もの凄いプレゼント”をいただいたので
そのことをブログに書いてみたいと思います。
心を込めたプレゼントを下さった方は、
いつも驚くほどのサプライズを下さいます。(@_@;)
今回のプレゼントもすごかったんです。
ご自身のブログに私の事を書いてくださったんです。
過分なお褒めのお言葉に恐縮するばかりですが、
とても嬉しかったので、一人でも多くの方にお読みいただけると嬉しいです。
http://www.elcrest.co.jp/nakagome_blog/2009/10/post-29.html
私は、自分の誕生日の事をお知らせしていませんので、
私のブログをご覧頂いて、御自身のブログを書いてくださったんだと思うのです。
お仕事を終えられて、どれほどの時間をかけてくださったんだろう
と思うと、胸が一杯になります。
一文一文、心をこめて・・・。
同業他社、
通常なら応援しあう事は難しいのかもしれません・・・。
でも、中込社長のような方だからこそ、叶うのかもしれません。
御自身の会社で行うセミナーにも、いつもお呼びいただいて、
スタッフの皆様とご一緒に勉強させていただいたり。
効果のあるトリートメント方法があれば、
惜しげもなくご指導いただいたり・・・。
本当に頭の下がる思いです。
私達がエンビロンという製品に
絶対的信頼を寄せている理由の一つに、
「あの中込社長が惚れこんだ化粧品だから」
という事があります。
「中込社長がおっしゃるなら間違いない。 」
そんなふうに心底思えるほど志が高く、
お人柄が素晴らしいからです。
中込社長のお人柄を造られた偉大なお母様とのエピソードからは
中込社長の優しさと愛情の深さが溢れています。
http://www.elcrest.co.jp/nakagome_blog/2009/10/3410450.html
出会いに心から感謝したくなる方。
中込社長の会社経営は、
お客様はもちろん、スタッフみんなの幸せのために、
開催するセミナーは、
お客様の幸せのために、かかわる全ての方々のために。
こんなふうに
「誰かの幸せのために生きる。」
魂の清らかさに感動します。
中込社長のように誰に対しても同じ態度、
どこでお会いしても爽やかな笑顔。
人を肩書で判断しない器の大きさに、いつも感動します。
人の「心」は、出会った人の優しさやいたわりの心で磨かれるのだ
と教えていただいている気がします。
私も誰かの心に優しさといたわりの心を運ぶことができるような
大きな器になりたいと思いました。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

↓↓「ポチッ」とクリック!いつも応援ありがとうございます♪


エンビロンの症例集もご覧くださいね!↓↓↓
ニキビ・しみ・毛穴など同じお悩みを乗り越えられた方の声が、あなたのお役に立ちますように…

| ピュアローズのこと | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑